「行きはよいよい」2025年10月17日の日記

日記

・寝ていた……短め。

 

・動画が出てます。クイズ企画の試食会みたいなことをやりました。マンスーンさんのやつすごいな。漢字は手では書けないけど読めるので大丈夫らしい。明治時代に生まれてたらヤバかったかもしれないけど現代では何不自由なく生きられる。技術の進歩は人を救っている。

・アド街の見どころがぼんやりしている問題、面白いからもっとやりたいのだが企画としては1回が限度かなと思って試食どまりにしました。でもやっぱり抽象的なものがランキングに入っている回は笑ってしまう。

 

・豪徳寺特集のときの11位「持ちつ持たれつ」

 

・16位「のほほんムード」

 

・横浜石川町特集の時の3位「女子校生」(なんだよそれ)

 

・資料を集めているとき思ったけど、アド街は過去回が整理されてアーカイブされているのでめちゃくちゃ調べやすい! テレビ番組公式サイトのバックナンバーってサイトの改修にともなってヌルっと消えていることがほとんどなのに、アド街は改修しながらもデータベースを保存してくれている。初期の設計がよかったのだと思う。このへんを管理してくれている人はそうとうな手練だ。

 

 

コメント

  1. コカミドプロピルベタイン より:

    恐山さんこんちは私も今日靴を買ってきました。靴って消耗品な割に高いし種類も多すぎるしでかれこれ5ヶ月くらい、「靴買いたいけど今日は買えない/買わないな…」を繰り返していました。現地で履いてみる必要があるためオンラインで買えない、というのもイヤイヤポイントです。結果、新宿高島屋の8階だかに入っているKEENというブランドで、ケーエス86というスニーカーを買いました。とにかく軽いし歩きやすい、私の妙な形の大きくて平たい足にもぴったりです。

    ヤマ無しオチ無し…

タイトルとURLをコピーしました