・作者のQuquさんより、単行本『死んだ彼氏の脳味噌の話』をご恵投いただいた。
・きっかけが何だかは忘れたけどたまにタイムラインで見かけては作品を読ませてもらっていた作家さんで、どの漫画も独特の魅力があって好きだ。月並みな言い方をすれば「遣る瀬無い」というのか。重いものが残るのに、その重さの置き場を用意してくれない、良い意味での意地の悪さを感じるエピソードが多い。特に初期の作品はその傾向が強く、知らない人生の断片をいきなりパスされてしまったような気まずさを感じた。近作はストーリーが洗練されてきていて、居心地の悪さは減ったけれど、遣る瀬の無さは依然として輝いている。



コメント