・動画が出ています。ネタ出しの虎が戻ってきたぞ!
・今回、三者三様におもしろくてすごい。別に芸人でも目指しているわけでもなく、関係のない労働をして暮らしている人がこんなものを用意して見せてくれる世界、想像よりもずっと豊かなのかもしれない。
・今回とくに感銘を受けたのは、ペンギンさんの「二を三にする」という案。なるほどと思った。全く同じことを考えていたわけではないのだけど、自分も似たことを考えていたので。
・私がやるなら、「文字を折り返す」というのをやりたい。

・たとえば、こういうスシローの看板とかを見ると、

・私は、文字の部分が「穴」で、穴の向こうにある色が抜けて見えているように感じられる。白い紙の下に、色のついた紙があって、穴越しに見えている状態。
・もし、そうだった場合、

・こういう部分は、上にくる白い紙の「尖っている部分」ということになる。で、こういう部分はのり付けが甘くて、うまく接着されていないのではないか……と不安になる。なので、もし許可がとれるなら、

・こう、いっそのこと折ってしまいたい……と思うのですね。これを実際にやりたいです。

・ここまで開くのはやりすぎ。でもこれやれたら気持ちいいだろうな。



コメント