「サマンサヤバサ」2022年1月11日の日記

日記

・動画が出てます。まさかキショ松さんが動画に出てくる日が来るとは。

・マネーの虎、昔見てたけど意味がよくわかんなかった。でも見てはいた。「上司と部下でもないのに大人が大人にすごい怒られている」という状況が新鮮だった。人は子どもから大人になったら自動的に同質な何かになれると思っていたが、マネーの虎を見る限りそうではなくて、大人はやはり大人の中で独特の示威行動をして「情けない大人」をあぶり出しているのだ。

・なんか昔の番組って大人が大人に怒られる企画多かった気がするな。『ガチンコ』もそうだし『愛の貧乏脱出大作戦』もそうだった。

 

・こんな本が出ます。同人誌といっても薄い本ではなく、200ページ近い「本」然とした本になった。フルカラー印刷(文字しかなくてモノクロなページもあるけど)なので雑誌っぽくて読んでいて楽しい。興味があったらお買い求めください。私は「闇に葬られた記事」にまつわる短い記事を書きました。

 

 

・引き続き激やば警報が発令している。しかし今日。今日さえ生き抜けば私は明日の朝日を拝むことができるのだ。ということで生きるために自動的に日記は短くなっていく。カッパの腕と同じ。仕事の腕を引っ張れば、反対側の日記の腕は短くなる。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました