「窓の外のすんごい光」2021年5月20日の日記

日記
真の物語を見抜け!お酒エピソード3択クイズ | オモコロ
お酒のめちゃくちゃかっこいい誕生エピソードを考えてみました

・記事に出ています。初登場のJUNERAYさんの企画で、クイズに答える役として参加した。ぜんぜんうまいこと当てられなくて普通に悔しかったな。

・久しぶりにお酒を飲んだ。5分と経たないうちに体の内側が暖かくなってきて、くらくらした。くらくらしながらクイズに答えたんだから、成績が悪くても仕方がないというものだ。

・酒は好きじゃないけど、酒にいろいろな味があって、みんな好きに選んでいるのは羨ましい。飲めない人間は居酒屋に行っても選択肢が「烏龍茶・コーラ・ジンジャーエール」しかなかったりする。グァバジュースがあると「グァバジュースあんじゃん」と思って、絶対に注文してしまう。それくらい不自由だ。

 

・こないだランチで行った中華店は、時勢的にアルコール類を出すことができないという理由で「各種カクテル類、マイナス、アルコール」で作ったドリンクを膨大に出していて感動した。ソフトドリンクだけで1ページも使ってくれる店があるなんてと思った。禁酒法時代が終わってもこの風習は残してくれないかな。  

 

 

・相変わらず美味しんぼばかり観ている毎日であるが。

・ずっと観ていると作画のクセがだんだん気になってくる。  

 

(28話「トンカツ慕情」)

・背景の窓がたまにものすごい光で真っ白になっているのだ。閃光弾が炸裂しているのかというくらいの光だ。

・たぶん窓の外の風景を描かなくて済むようにする省エネテクニックなのだろう。他のアニメでも見かけたことがあるが、最近の作品ではあまり目にしない。

 

  ・真似してみた。ちょっとおもしろいな。  

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました