「製菓主義」2019年12月22日の日記

日記

・告知です。

早稲田文学編集室 – WB/早稲田文学

・『早稲田文学』増刊号「『笑い』はどこから来るのか?」特集に2000文字ほどの文章を書かせて頂きました(どうでもいいけど、早稲田文学の編集者は『書いて頂きました』と言うだろう。両者とも与えられた立場として語るわけだけど、与えた側はどこにいるんだろう)。

・執筆者はこちら。


〈インタビュー〉


サンキュータツオ/ナイツ塙/すのはら+たけちまるぽこ


〈論考〉


下地ローレンス吉孝/森山至貴/塙幸枝/戸部田誠(てれびのスキマ)/澁谷知美/大滝瓶太/大岩雄典/関田育子/和久田賴男/鷲﨑秀一/茨木正治


〈小説〉


大前粟生


〈短歌〉


永井祐/山川藍/山田航


〈詩〉


小峰慎也/大崎清夏/橘上


〈俳句〉


福田若之/高山れおな/鈴木一平


〈エッセイ〉


上田誠/大崎清夏/三木聡/前田司郎/藤岡拓太郎/

品田遊

/王谷晶/郡司ペギオ幸夫+中村恭子

・かねてより好んで創作物を見てきた人たちと、私の名前が一緒に並んでいてむず痒いな。私はエッセイの括りの中にいるけれどどっちかというと「論考」寄りの、全く遊びのない文章を書いてしまいました。タイトルは「『誰も傷つけない笑い』が汚染するもの」です。12/30発売だそうなので来週ですね。これ、私が書いてなくてもふつうに読みたいな……。


画像1

・昨日の宣言通り、パンを作ります。有言実行一人っ子なので。


コメント

タイトルとURLをコピーしました