「不思議な二人組」2022年12月12日の日記

日記

・スラムダンクをココイチに置いてある単行本で2巻までしか読んだことないのに『THE FIRST SLAM DUNK』の映画を観た。

・すごかった……。終盤は本当にスポーツの試合を観戦しているときと同じくらいの緊張感があった。特に最後はすごすぎる。あんな映像と音の表現を見たことがない。「全て」が試合最後の一瞬にかかってくることをありとあらゆる演出によって示してくるので、見ているこっちのほうがプレッシャーで気絶しそうになった。湘北の連中は大したやつらだよ。

・Dolby Atmosという、音響にこだわった回で観てみたんだけど、結果的に大正解だったな。単純に効果音などの立体感がすごいのはもちろんなんだけど、どういう原理なのか無音の迫力まで半端じゃなかった。「無音の音質」が良かった。大げさに言ってるんじゃなく本当に。映画館にいる全員が息を呑んでいる、時間の止まった瞬間が手に取るようにわかって感動してしまった。

・これから映画館に行ってスラムダンクを観る人は絶対に……絶対に絶対に……携帯電話など音の出る機器の電源をOFFにしてください……もし無音のときにアラーム音を鳴らしたら……終演後、誰かに刺されてしまう可能性がある……。

・スラムダンクのストーリーを知らないので、試合運びがどうなるのかまったく見当もつかずに観られて本当によかったと思う。ボールをゴールへ投げるたびに「入ってくれ……」と祈るような気持ちになれた。勝つのか負けるのかも知らないし、ほんとに生放送のスポーツを観てる気分だ。

 

・バスケって1チーム5人でやるんだね。なんか12人くらいでやるのかと思ってた。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました